令和3年8月 大石慶二

昨日、8月29日(日)でテレビ放映の興味あるものや、新聞紙面も今日30日(月)明日を残して8月の締めと言った感じです。もっともぼくの場合のことですけど・・・

パラリンピックは申し訳ないけどあまり見ないことにしています。何の偏見もありませんがスポーツをエンターテインメントとしてみていますと、どこかに、引っかかるものが、自分のこころにあります。障害者を健常者と同じ目線で見ることには何ものもありませんが、スポーツ(とりわけ競技など)は観ていてただ「すごいな!」と思う心の中に健常者との比較の目が、そう言わせているのを感じるからです。

女子ゴルフと勝みなみさん情報はLINEグループ八期を通して藤田晃洋くんと言う名解説者がいるので見逃すことなく、みなみ情報はとても詳しく入って来ます。昨日は解説者の話で「トップに居るときの緊張感は言い難い愉しみです」とか、みなみさんが言った…ような話を聞きました。

今年は、安定上位と言うところでしょうか?

谷村新司の「陽はまた昇る」の歌詞にあります。“ あ~生きてるとは∼燃えながら暮らすこと~陽はまた昇るどんな人の心にも~”今日も昨日と変わらない1日だったことを感謝したいものです。

今月のコメンテーター『巻頭文』を隈元達雄クンに書いてもらいました。来月はまだ決まっていません。願わくば多くの八期仲間に55周年記念(2008年発行)の「その後の私…」など、投稿して欲しいものです。もうあれから13年が経ったのですね。

2021・8・29  大石けいじ